お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>安全登山の要は登山靴のグリップ力!「トレールグリッパー」

安全登山の要は登山靴のグリップ力!「トレールグリッパー」

2024/2/24

日本のフィールドを安全・快適に踏破するために―。 優れたグリップ力を発揮するオリジナルソール

イメージ画像

登山において、すべての行程を足元で支える登山靴は、安全性と快適性を左右する重要なアイテムの一つです。多雨多湿で起伏に富んだ日本の山岳環境をもっと快適に行動するために、私たちは登山靴のグリップ力に着目し、ソールを素材から見直しました。
目指したのは、渇いた路面はもちろん、濡れた岩場や木道でも滑りにくい高いグリップ力。最適なゴムの配合を追求し、完成したのがオリジナルソール「トレールグリッパー」です。従来のソールを遥かにしのぐグリップ力はスリップによる転倒などのリスクを軽減し、安定した蹴り出しを実現します。一歩踏み出すたびに実感できる、「驚き」のグリップ力をぜひ体感してください。

トレールグリッパーはなぜ滑りにくいのか?

地面との密着性が高い

トレールグリッパーは接地面との密着性を高める独自配合のコンパウンド(合成ゴムにさまざまな材料を練り合わせたもの)を使用。岩肌などの微細な凹凸にもしっかりと食い込み、まるで吸い付くように地面を捉え、優れたグリップ力を発揮します。

イメージ画像
摩耗にも強い

一般的にグリップ力が高いソールは柔らかく、摩耗が早いですが、トレールグリッパーはコンパウンドの配合に工夫を凝らし、既存のソールと同等の摩耗強度を実現しています。また、高いグリップ力は、滑りを防ぎ大きな摩擦を軽減します。その結果ソールの減りも抑えられます。

濡れた路面に強い

イメージ画像

      ソールと同素材のゴム片に1kgのおもりを乗せ、湿潤状態の石板を滑り始めるときの傾斜角を比較(当社調べ)。

イメージ画像

登山靴のソールに使用されている一般的なラバーとの静止摩擦係数の比較試験(当社調べ)では、湿潤状態で約1.5倍の数値を実証しています。


用途に合わせた最適なソールパターン

ソールのグリップ力を最大限発揮するために、アクティビティに合わせて最適なソールパターンを開発。地面の状況や背負う荷物の重量、足の置き方を考慮し、ブロックの形状、大きさ、間隔、溝の深さなどを使い分けています。

イメージ画像

ブロックひとつひとつが大きく、溝は深く刻まれ、登山道の複雑な地形にしっかりと噛み込む。

イメージ画像

溝は浅めで軽快な足運びをサポート。アプローチシューズには、つま先に岩場での立ち込みに適したクライミングゾーンを配置。

イメージ画像

ブロックは細かく、あらゆる方向にグリップ力を発揮。溝は浅く、足裏の感覚を損なわない。

 

モンベルストアで体感! トレールグリッパー のグリップ力

イメージ画像

全国のモンベルストアでは、濡れた岩の上の歩行を再現できる「グリップテスター」をご用意しています。フットウエアを選ぶ際に確かめにくいソールのグリップ力を、湿潤状態まで再現してしっかり確認することができます。
モンベルストアで、ぜひ体感してみてください。

モンベルストアの一覧はこちら

豊富なラインアップ

アルパイン

幅広サイズ(ワイドモデル)

トレッキング

幅広サイズ(ワイドモデル)

ハイキング

トレイルランニング

トラベル

林業

サイクリング

キッズ

このほかにもフットウエアに関する情報をご紹介しています

フットウエアの選び方を詳しく解説

登山靴のお手入れ方法

登山用ソックスの選び方

女性に合った靴選びで、山歩きをさらに楽しく!

オンラインショップへ