お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>運動量の多いシーンにも対応する高機能レインウエア「テンペスト」

運動量の多いシーンにも対応する高機能レインウエア「テンペスト」

2025/2/3

    運動量が多い場面でもウエア内の蒸れを素早く逃がすことができる脇のピットジップや、アクセスしやすい胸ポケットを備えつつ、軽量に仕上げた高機能レインウエア。生地はゴア社の厳しい基準をクリアした防水透湿性素材「ゴアテックス ファブリクス」を使用しています。


    ゴア社の厳しい基準をクリアした防水透湿性素材「次世代ゴアテックス ファブリクス」

    テンペストの生地には、環境への影響が懸念されているPFAS(有機フッ素化合物)を含まない、次世代GORE-TEXファブリクスを使用しています。防水性や耐久性といった性能はこれまでと変わらず、環境に配慮した素材に生まれ変わりました。ゴア社では試作段階からいくつものラボテストを行っており、次世代GORE-TEXファブリクスもその厳しい基準をクリアしています。

    しなやかで肌触りの良い裏地

    GORE C-ニットバッカーテクノロジー
    ゴアテックスメンブレンの裏地に、軽量性と耐久性を両立した極めて薄いニット素材を使用しています。

    テンペスト ジャケットの特長と機能

    • 両脇にピットジップを備え、より高負荷な活動時でも汗の蒸れを素早く逃がすことができます。

    • バックパックのハーネスやテープが干渉しにくく、アクセスしやすい位置に配した胸ポケット。

    • 簡単な調節方法で高いフィット感が得られる独自設計のフード。顔の動きに追随し、良好な視界を確保します。

    • ジッパーからの浸水を防ぐ「アクアテクトジッパー」。表側にフラップが不要なので開閉しやすく、軽量化にも寄与しています。

    • 縫い糸の一本一本にまで、水をはじく「はっ水加工」を施しています。

    • 生地の縫い合わせの余分を取り除くことで軽量化し、シームテープ処理を施して防水性を確保しています。

    • 袖口の接合部分は縫製ではなく接着で仕上げ、縫い目を減らし、浸水と保水を防ぎます。

    • 袖口のフィット感を細かく調節可能。雨や冷気の侵入も抑えます。

    • 両裾のドローコードを引くだけで、裾のフィット感を調節できます。

    • 縫い目を極限まで減らしながらも動きやすさを損なわない独自の縫製パターン。バックパックの負荷がかかる肩回りには縫い目がなく、防水性と耐久性も向上。

    • フードはベルクロと襟裏のループでまとめられ、ジャケットのように着用することもできます。

    • コンパクトに収納できます。収納サイズ8×8×15cm(Men's・Mサイズ)

    ラインアップ

    テンペスト ジャケット Men's

    【素材】ゴアテックスファブリクス3レイヤー[表:20デニール・ナイロン・リップストップ]
    【平均重量】247g
    【カラー】レッド(RD)、ブルー(BL)、オレンジ(OG)、カーキ(KH)、ネイビー(NV)
    【サイズ】S、M、L、XL
    【収納サイズ】8×8×15cm

    テンペスト ジャケット Women's

    【素材】ゴアテックスファブリクス3レイヤー[表:20デニール・ナイロン・リップストップ]
    【平均重量】223g
    【カラー】ターコイズ(TQ)、ピンク(PK)、ライトグリーン(LGN)、ライトブルー(LBL)、ネイビー(NV)
    【サイズ】XS、S、M、L、XL
    【収納サイズ】7×7×14cm

    同素材のパンツシリーズ

    GORE-TEX レインパンツ

    ゴア社の厳しい基準をクリアした防水透湿性素材「ゴアテックス ファブリクス」を使用したモデル。裾のサイドジッパーを開けば、登
    山靴を履いたまま着脱できます。

    GORE-TEX レインパンツ フルジップ

    GORE-TEX レインパンツに全開するサイドジッパーを備え、登山靴を履いたままでも着脱が容易で、急な雨にもすばやく対応できるモデルです。

    モンベルのレインウエアは「上下別売」
    組み合わせが自由に選べます


    ジャケットとパンツでサイズを変えたり、上は視認性の高い色、下は汚れの目立たない色にしたり、上は軽量性、下は耐久性を重視など、目的や好みに応じてさまざまな組み合わせが可能です。
    レインウエア一覧はこちらから

    お手入れの重要性

    長く性能を維持するためには「洗濯」が欠かせません


    テンペスト ジャケットのはっ水剤には、環境への影響が懸念されているPFAS(有機フッ素化合物)を使用していません。PFASを使用していないはっ水成分は、初期性能はPFASを使用しているはっ水成分と遜色ないものの、「はつ油性」が低いため、耐久性に劣ります。これを防ぐためには、こまめに洗濯してウエアに付着した汚れをしっかり落とすことが重要です。さらに乾燥機やアイロンなどで熱を加えることで、はっ水成分が元の安定した状態に戻り、はっ水性を保つことができます。適切にメンテナンスを行うことで、レインウエアの性能と環境負荷軽減は両立することが可能です。
    レインウエアのお手入れ方法はこちら

    メンテナンス方法は動画でもご覧いただけます。
    セルフメンテナンス 洗濯方法
    セルフメンテナンス はっ水加工

    このほかにもレインウエアに関する情報をご紹介しています

    レインウエアガイド

    ストームクルーザー ジャケット

    環境に配慮したメンテナンス用はっ水剤

    オンラインストアへ