お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
 
						作業に応じたスタイルを選ぶ
伐木(ばつぼく)現場への移動時と測量などの野外作業時の着用例です。チェーンソーを使用する作業は、チェーンソー防護パンツ・グローブ・ブーツを着用します。暑い時季の作業は、優れた通気性を備えた林業用シャツが適しています。
伐木現場への移動時
 
								背負子(ロガーフレームパック)にギアラップを装着し、チェーンソーなどを運びます。移動時はヘルメットに装着したイヤーマフとフェイスシールドを跳ね上げます。
【着用アイテム】ロガー ヘルメット / イヤーマフ / フェイスシールド / クール ロガーシャツ / プロテクション ロガーグローブ / プロテクション ライト ロガーパンツ / ロガー ゲーター / プロテクション ロガーブーツ アーチスパイク / ロガー フレームパック / ロガー フレームパック ギアラップ / ロガーキャリア エクストラバッグ
測量などの野外作業時
 
								ロガーツールベルトとロガーツールバッグを使用することで、道具やボトルを腰に付けて長時間作業できます。
【着用アイテム】ロガー ヘルメット / クール ロガーシャツ / ノーメックスグローブ L / ライト ロガーパンツ / ロガーブーツ / ロガー ツールベルト / ロガー ツールバッグ M
チェーンソー防護パンツ
チェーンソーの刃が当たる可能性がある両脚前部に特殊保護材を内蔵した林業用パンツです。
国際規格を取得
 
								【安全基準】
プロテクション ロガーパンツ:国際規格(EN381-5)1995 デザインA 防護クラス1(JIS T8125-2相当)に適合しています。
プロテクション ライト ロガーパンツ・チャップス:国際規格(EN ISO 11393-2:2019)デザインA 防護クラス1(JIS T8125-2相当)に適合しています。
チェーンソーから体を守る特殊保護材を内蔵
 
								チェーンソーの刃が特殊保護材に触れると、瞬時に繊維が引き出され、刃に絡み付くことで回転をストップさせます。
安全性を高める機能
高強度・軽量素材
 
							一般的なナイロン素材に比べ約3.6倍の引き裂き強度を達成した高強度素材です。中空構造の高強度糸を使用することで、同じ太さの繊維に比べて、約20%の軽量化を実現しています。
優れた運動性
 
							登山用パンツを元にパターンを設計し、膝には立体裁断を施し、背面にはストレッチ素材を使用しているため、歩行時のつっぱり感がなく、スムーズな屈伸運動や足上げが可能です。
背面ベンチレーション
 
							両足の背面に開口部の大きなベンチレーションを備え、蒸れを素早く排出します。
商品ラインアップ(小柄な方、女性も選びやすい豊富なサイズ展開です)
 
						着用モデル:プロテクション ロガーパンツ
プロテクションロガーパンツはチェーンソーの刃から足を守るだけでなく、蒸れにくくて、ストレッチ素材で動きやすいので、作業の安全性にもつながっています。これが開発される以前は、海外メーカーの製品しかなかったので、インターネットなどを通して試着もできずに取り寄せるしかなく、サイズが合わなくても諦めるしかありませんでした。モンベルのものは日本人の体型によく合っていますし、全国のお店で試着ができるようになったことは、林業の世界で画期的でした。
梶谷哲也さん(黒滝村森林組合)
専門的な道具と技術を駆使し、安全確保しながら高所で作業を行う「特殊伐採」の担い手。奈良県や三重県の林業学校で講師を務めるなど、林業の安全普及にも取り組んでいる。
林業作業用パンツ
高強度・軽量素材
 
							一般的なナイロン素材に比べ約3.6倍の引き裂き強度を達成した高強度素材です。中空構造の高強度糸を使用することで、同じ太さの繊維に比べて、約20%の軽量化を実現しています。
優れた運動性
 
							登山用パンツを元にパターンを設計し、膝には立体裁断を施し、背面にはストレッチ素材を使用しているため、歩行時のつっぱり感がなく、スムーズな屈伸運動や足上げが可能です。
背面ベンチレーション
 
							両足の背面に開口部の大きなベンチレーションを備え、蒸れを素早く排出します。
商品ラインアップ(小柄な方、女性も選びやすい豊富なサイズ展開です)
チェーンソー防護グローブ
プロテクション ロガーグローブ
優れた操作感覚と防護性を両立した林業用グローブです。甲側には通気性と強度に優れた素材、手のひらと指先には耐久性としなやかさを備えた山羊革を使用し、快適な装着感と優れた操作感覚を実現しています。チェーンソーの刃が当たる可能性がある左手には特殊保護材を内蔵し、さらに表面にも耐切創性に優れた生地をあてています。擦れやすい部分は山羊皮を二重にして補強を施しています。ウォッシャブル加工を施しているので丸洗いが可能です。
シャツ・ジャケット
 
								クール ロガーシャツ
優れた通気性を備え、暑い時季の作業に適した林業用シャツです。速乾性に優れ、汗をかいても肌離れがよくドライな着心地が持続します。蒸れを排出するベンチレーションなど、快適な作業をサポートするための機能を備えています。生地のウイックロンクールは、高い通気性により優れたクールダウン効果を発揮する独自の素材です。汗を素早く吸水拡散してドライな着心地をキープします。
チェーンソー防護機能はありません。
 
								ロガー サーマルジャケット
林業での快適な作業を実現するストレッチ性と、ハードな作業にも耐えうる強度を備えたジャケットです。表地には強度とストレッチ性に優れた素材を使用し、ストレスポイントの肩と前腕部分は独自の高強度素材で補強を施しています。適度な保温性を持ち、幅広い時期に着用可能。灌木の茂る林内でも動きやすいダブつきの少ないシルエットです。
チェーンソー防護機能はありません。
下刈り作業などで活躍するファン対応ウエア
ファンから取り込まれた空気が効率よくウエア内を通り抜ける構造のファンブローシリーズ。腕を動かしやすいベストや半袖と長袖のパーカなど、さまざまなウエアをラインアップしています。特集ページはこちらから
刈払機を使用する際に使えるフェイスシールドもご用意
ヘルメット
ハーネス
樹木の剪定などの高所作業で
 
								
								
							 
								
								
							ロガー ライトハーネス
樹木の剪定などの高所作業で使用できるハーネス。D環を胴の左右に設けており、ワークポジショニングシステムで使用できます。
ギアラックを4つ、ギアループを2つ配しており、スリングやカラビナ、各種用具を適宜装着できます。別売りのロガーチェストハーネスと組み合わせると、墜落制止用器具のフルハーネス型として使用できます。
 
								
								
							林業における特殊伐採で
 
								
								
							 
								
								
							ロガー ハーネス
林業における特殊伐採で使用できるハーネス。D環を胴の左右に設けており、ワークポジショニングシステムで使用できます。
ギアラックを6つ、ギアループを4つ配しており、スリングやカラビナ、各種用具を適宜装着できます。別売りのロガーチェストハーネスと組み合わせると、墜落制止用器具のフルハーネス型として使用できます。
 
								
								
							ロガー ハーネスの特徴
 
							チェーンソーやノコギリなどの重量のあるギア類を装着できるよう、パッドのサイズが大きく、厚みがあります。
 
							腰には止血帯を固定するためのループを設けています。
 
							樹上で体をねじるような動作でも安定するように、ブリッジ(ロープ)が側部のプレートに接続されています。
シットハーネスと組み合わせて使用
 
								ロガー チェスト ハーネス
ロガーハーネス、ロガーライトハーネスに接続することで、6.75m以上の高所で使用する場合に必要な規格である墜落制止用器具のフルハーネス型として使用できるようになるショルダーハーネスです。胸部と背面部にD環を設けており、シットハーネスにかかる負担を肩に分散することができます。肩にはランヤードをかけておくことができるループを設けています。
 
								
								
							チェーンソー防護ブーツ
プロテクション ロガーブーツ アーチスパイク
登山用ブーツの優れた踏破性と快適性を備えたチェーンソー用防護ブーツです。日本人の足に適したラストを使用し、高いフィット感を実現。アッパーには厚手のスエードレザーとゴアテックスファブリクスを組み合わせ、防護材(ステンレス混ケブラー)を挟み込むことで、強固な防護性とともに耐久性・防水透湿性を備えています。ソールの張り替えが可能なモデルです。
【安全基準】
・ヨーロッパ規格(EN381-3 防護クラス1)適合のチェーンソー防護性能(JIS 8125-3相当)
・ヨーロッパ規格EN ISO 20344のつま先耐衝撃試験および耐踏み抜き試験に準拠(JIS T8101相当)
【サイズ】23.0~28.5cm
安全性を高める機能
強固な防護性能
 
								ステンレスワイヤー糸とケブラーからなる防護材をアッパーに封入することで、伐採作業時などの安全面をサポートしています。
日本人に合う独自の足型
 
								日本人の足は幅が広いと言われおり、靴の要となるラスト(靴の木型)を日本人向けに独自開発しました。海外ブランドでは得られない優れたフィット感と安定性を実現しています。
優れた運動性
 
								安定性を重視した設計ながら、足首部分は前後への屈曲性を高めることで、優れた運動性能を実現しています。
スパイクとソール
 
								平らな地面に干渉しない土踏まず部分に、タングステンカーバイド製スパイクを装備。丸太などの上でも滑りにくくなっています。ソールは優れたグリップ力で路面を捉える「トレール グリッパー」を採用。
フルスパイクモデルもご用意
プロテクション ロガーブーツ フルスパイク
登山靴の優れた踏破性と快適性を備えたチェーンソー用防護ブーツです。全面にスパイクを装備し、急斜面での作業にも対応します。通常モデルと同様、日本人の足に適したラストを使用し、高いフィット感を実現。アッパーには厚手のスエードレザーとゴアテックスファブリクスを組み合わせ、防護材を挟み込むことで、強固な防護性とともに耐久性・防水透湿性を備えます。ソールの張り替えが可能なモデルです。
【安全基準】
・ヨーロッパ規格(EN381-3 防護クラス1)適合のチェーンソー防護性能(JIS 8125-3相当)
・ヨーロッパ規格EN ISO 20344のつま先耐衝撃試験および耐踏み抜き試験に準拠(JIS T8101相当)
 【サイズ】23.0~28.5cm
 
								
								
							強固な防護性能
ステンレスワイヤー糸とケブラーからなる防護材をアッパーに封入することで、林業作業時などの安全面をサポートしています。ソール側の保護材には薄手の耐貫通防止材を使用しており、歩きやすさを考慮しています。
「BOAフィットシステム」採用モデル
プロテクション ロガーブーツ フルスパイクBOA
すねと足首の2カ所に「BOAフィットシステム」を採用。ダイヤルを回すことで素早くフィット感の調節ができます。ソールの張り替えが可能なモデルです。
 【サイズ】23.0~28.5cm
作業用靴・スパッツ
 
								ロガーブーツ
安全面をサポートするスチール製トゥカップを備えた林業用作業靴。アウトソールは独自開発のトレールグリッパーと泥はけの良いソールパターンにより、高いグリップ力を発揮。濡れた岩肌や木道でも滑りにくく、さらに土踏まず部分にスパイクを備えています。アッパー部分は世界最高レベルの防水透湿性素材ゴアテックスファブリクスを使用することで蒸れにくく、快適性を高めています。ソールの張り替えが可能なモデルです。 
【安全基準】
ヨーロッパ規格EN ISO 20344のつま先耐衝撃試験および耐踏み抜き試験に準拠(JIS T8101相当)
チェーンソー防護機能はありません。
【サイズ】24.0~29.0cm
 
								ロガー ゲーター
林業などの作業時に木屑や小石などの侵入を防ぎ、パンツの裾を保護する「プロテクションロガーブーツ」「ロガーブーツ」用スパッツです。独自の軽量・高強度素材を使用し、ベルクロとホックで素早く装着可能。靴底に回すストラップが不要なため、引っ掛かりが無く安全なデザインです。
防水性とチェーンソー防護機能はありません。
ロガーブーツ BOA
「BOAフィットシステム」を使用し、ダイヤルを回すことで素早くフィット感の調節ができます。足首はベルクロで留める仕様です。
チェーンソー防護機能はありません。
ソールの張り替えが可能なモデルです。
【サイズ】24.0~29.0cm
調査業務で活躍する防護先芯入りブーツ
プロテクション ワーカー MID BOA
つま先に防護先芯が入っているミドルカットの作業用シューズです。「BOAフィットシステム」を使用し、ダイヤルを回すことで素早くフィット感の調節ができます。ソールには優れたグリップ力で路面を捉える高機能ソール「トレールグリッパー」を使用しています。チェーンソー防護機能はありません。
【サイズ】24.0~29.0cm
ローカットモデルもご用意しています
背負子
 
								ロガー フレームパック
登山用バックパックの背面システムを使用し、快適な背負い心地を実現した林業用の背負子です。フレームには軽くて丈夫なアルミニウム合金を使用し、溶接により強固に接合しています。オプションパーツを装着することで、さまざまな場面に対応する拡張性を備えるほか、不定形の荷物を取りつけるのに便利なフックピンがついています。
 
								L.W.ロガー フレームパック
登山用バックパックで培った技術を生かし、快適な背負い心地の軽量な背負子です。フレームには軽くて丈夫なアルミニウム合金を使用し、溶接により強固に接合しています。不定形の荷物を取りつけるのに便利なフックピンがついています。林業作業だけでなく、登山を含めさまざまなシーンで活躍します。
オプションパーツ非対応です。
快適性を高める機能
フレームデザイン
 
								後頭部があたりにくいデザインで、ヘルメット着用時も頭の動きを妨げません。また、ウエストパッドにテンションを張ることでフレームとの空間ができ、腰にあたりにくいのも特長です。
後頭部があたりにくいデザインはロガーフレームパックのみ
背面長の調節機能
 
								ショルダーハーネスの高さを調節することで背面長が変えられます。体格に応じたフィッティングが可能です。
オプションパーツによる拡張機能
登山用バックパック開発の技術を生かした、充実の拡張機能により、効率的で安全な作業を実現します。
ロガーフレームパックのみ
 
								
								
							 
								
								
							オプションパーツ
ツールベルト・バッグ
 
								ロガー ツールベルト
「ロガー ツールバッグ」や林業用の作業道具を装着して使用するベルトです。大型バックパックで培った技術を生かし、クッション性に優れたフォームが腰を包み込むように立体的に配置されています。体に密着して荷重を分散することで、重量のある道具類を腰に付けながらの長時間の作業をサポートします。
 
								ロガー ツールバッグ M
ロガー ツールバッグ L
「ロガー ツールベルト」に装着できるツールバッグです。林業用の作業道具や燃料ボトル、メンテナンス用品などを効率的に収納できるポケットを装備。耐久性・耐油性に優れた素材を使用し、強度もあり型崩れしにくくなっています。両サイドのスリーブはハンマーなどの装着に便利です。
ツールバッグにはフラップ付きモデルもご用意
 
								
								
							ロガー フラップ ツールバッグ M
ロガー フラップ ツールバッグ L
木屑や泥が入るのを防げるフラップ付きのツールバッグです。フラップは取り外し可能です。
バックパック
便利な機能
蒸れにくいメッシュ素材
 
							背面とショルダーハーネスには、蒸れにくく肌離れのよいメッシュ素材を使用しています。
木くずが入りにくい背面パネル
 
							首裏から両脇にかけて空間ができるように凹部を設け、木くずが背中に溜まらないように設計されています。
ホイッスル仕様のバックル
 
							チェストストラップのバックルはホイッスル付き。
ロープ固定用ストラップ
 
							上部にロープなどを取り付けできるストラップを装備。
トレールウォーターパックを装着可能
 
							背面内側ポケットは別売の「トレールウォーターパック」を収納可能。
ロガーツールベルトとの併用可能
 
							下部の厚みと丈を抑えたシルエットにより、別売の「ロガーツールベルト」・「ロガーツールバッグ」と併用した際にも干渉しにくくなっています。
トレールウォーターパック
荷物を降ろさずに行動しながら水分補給ができる、チューブで給水するソフトタイプのボトルです。体が水分を欲しているタイミングで少しずつ摂取することで疲労感を抑え、効率的な水分補給を可能にします。
ファーストエイドバッグ
万一に備えて、救急セットを収納できる防水性の高いバッグです。
苗木袋
ロガー プランティングパック
登山用大型バックパックで培った技術で開発した林業用苗木袋です。体に密着して荷重を分散し、快適で安全な植林作業をサポートします。耐久性・防水性に優れた生地を使用し、林業作業の道具などの運搬にも使用できます。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日本の第一次産業を元気にしたい。 そのような思いから開発が始まったモンベルの林業用アイテム。防護性や耐久性を備え、慎重かつスピーディーな作業が求められる現場を、より安全・快適に。