お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>皆生・大山 SEA TO SUMMIT 2009

皆生・大山 SEA TO SUMMIT 2009

2009/9/24

カヤック・自転車・登山で海と山をつなぐ日本初のイベント。

イメージ画像

海と山をつなぐ日本初のスポーツイベント「SEA TO SUMMIT」を、鳥取県・大山隠岐国立公園(大山パークウェイ)で開催。
シーカヤック、自転車、登山の3種目で米子市・皆生の海から大山山頂までを目指す大会です。高度差は約1,700m。海から里、そして山へとフィールドが変化し、標高が上がるにつれて気温や植生が変化していくさまは、単独のアクティビティでは味わえない自然のつながりや大きさを感じさせてくれることでしょう。

大会結果・タイム(09.9.24更新)


大会結果・タイム(PDFファイル)を以下のリンクからご覧いただけます。
大会当日は波が高く、海のステージ(カヤック・約6km)は中止となりました。

シングルの部・男子
シングルの部・女子
チームの部

PDF形式の書類を閲覧するにはAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無料でダウンロードできます>>>

開催間近! 新着情報

イメージ画像

【公式気象情報モバイルサイト】(09.9.1更新)
協賛企業・海快晴(株式会社サーフレジェンド)の協力により2009年9月1日から、イベント専用モバイルサイトがオープンしました! 大会の主要ポイントにおける天気、風、波などの情報をご案内。イベントに関する最新情報も随時発信していきます。ぜひご活用ください。
・モバイルサイトURL:http://umikaisei.jp/b2b/montbell

イメージ画像

【大会プログラム、参加要綱を発送しました】(09.9.5更新)
エントリーされた方へ「大会プログラム」、「参加要綱」を発送しました。
・「参加要綱」訂正とお詫び…「参加要綱」4ページ左下に掲載している拡大図のなかで、「鳥取市役所 淀江支所」とあるのは「米子市役所 淀江支所」の間違いです。訂正しお詫び申し上げます。

【大会プログラムができました!】(09.9.1更新)
タイムスケジュールやコース全体図などを収録した「大会プログラム」を以下のリンクからご覧いただけます。
※エントリーされた方には、「参加要綱」とともにご送付します。
大会プログラム(PDF版 2.5MB)
 PDF形式の書類を閲覧するにはAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方はこちらから無料でダウンロードできます>>>

【大会プログラムのご送付について】(09.8.27更新)
エントリーされた方へ事前にお送りする「大会プログラム」の発送が遅れております。8月中旬を予定していましたが、9月上旬のお届けとなります。ご不便をおかけし申し訳ありません。いましばらくお待ちください。

イベント概要

イメージ画像

【開催趣旨】
海で発生した水蒸気が、雨や雪となって山に降り、川となって森や里を潤し、再び海へと還ってゆく…。「SEA TO SUMMIT」は、海から山へと自力で進むなかで自然の循環を体感し、自然の大切さについて考えようというイベントです。

★大会前日に開催する「環境シンポジウム」では、作家 C・Wニコル氏、海洋ジャーナリスト 内田正洋氏をゲストに迎え、森、里、海をつなぐ自然の循環と環境について考えます。

開催日:2009年9月19日(土)・20日(日)
 【タイムスケジュール】
 9月19日(土)12:00~14:00 大会受付(皆生海浜公園)
 9月19日(土)14:30~ 開会式(皆生海浜公園)
 9月19日(土)15:00~ 環境シンポジウム(皆生海浜公園)
 9月20日(日) 7:00  レーススタート(皆生海浜公園~大山山頂)
 9月20日(日)15:00~ 応援イベント(博労座・大山国立公園駐車場、モンベルクラブ大山店)
 9月20日(日)16:30~ 表彰式(博労座・大山国立公園駐車場、モンベルクラブ大山店)
 9月20日(日)17:00~ 閉会式(博労座・大山国立公園駐車場、モンベルクラブ大山店)

  
開催場所:鳥取県・大山隠岐国立公園(大山パークウェイ)

主催:皆生・大山 SEA TO SUMMIT実行委員会(事務局・株式会社モンベル)
後援:鳥取県、米子市、大山町、日吉津村
協賛:株式会社モンベルサントリー株式会社ファミリー株式会社大山パークウェイ協議会とっとりコンベンションビューローCAMELBAKジャパン・ゴアテックス株式会社大山ハム株式会社株式会社ロブテックスNite IzeSun CompanyHIGHGEAR大山Gビール(久米桜麦酒株式会社)、海快晴(株式会社サーフレジェンド)、株式会社ナリスアップ コスメティックスコカ・コーラウエスト株式会社オリンパスイメージング株式会社
大会長:平井伸治 鳥取県知事
実行委員長:辰野勇(モンベルグループ代表、米子・大山観光大使)
実行委員:鳥取県、鳥取県西部総合事務所、米子市、米子市観光協会、大山町、大山町観光協会、日吉津村、大山・中海・隠岐エコツーリズム協議会、皆生温泉旅館組合、皆生レクリエーショナルカヌー協会、皆生ライフセービングクラブ、NPO法人 大山中海観光推進機構、大山の頂上を保護する会、鳥取県カヌー協会、鳥取県サイクリング協会、鳥取県山岳協会、鳥取県トライアスロン協会、株式会社モンベル

イメージ画像
イメージ画像

環境シンポジウム(9月19日15:00~)


開会式の後に、シンポジウムを行います。
大山山麓に広がる西日本最大級のブナ林に降り注いだ恵みの雨は、ミネラル分をたっぷりと含んだまま里の田畑へと注ぎ、やがては美しい日本海へとたどり着きます。豊かな海の幸も、芳醇に実る農作物も、すべては大山から注ぐ水というレールで繋がっている――。
作家C・Wニコル氏をゲストに迎え、森・里・海をつなぐ自然循環についてお話を伺います。

基調講演「森から未来をみる」:C・Wニコル(作家)
パネルディスカッション「SEA TO SUMMIT」:
 パネリスト…C・Wニコル(作家)、平井伸治(鳥取県知事)、内田正洋(海洋緑化協会キャプテン)
 モデレータ…辰野 勇(モンベルグループ代表、米子大山観光大使)

日時:9月19日(土)15:00~
場所:皆生海浜公園(鳥取県米子市皆生温泉4-1827-1 TEL 0859-33-9395)
入場料:無料

イメージ画像

応援イベント・表彰式・閉会式(9月20日15:00~)


大山北壁を間近に見上げる大山国立公園駐車場(博労座)を会場にライブで盛り上がりましょう!
応援イベントは、地元特産品の販売あり、モンベルクラブ大山店のアウトレットセールありと、盛りだくさん。レース後は表彰式、閉会式を行います。

日時:9月20日(土)15:00~
場所:大山国立公園駐車場(博労座)

コース

イメージ画像

スタート:皆生海浜公園
ゴール:大山山頂(標高1,709m地点)
制限時間:カヤックスタートより、博労座まで5時間以内、大山山頂まで8時間以内

コースマップはこちらをご覧ください>>
コースの高低図はこちらをご覧ください>>

【海のステージ】(カヤック・約6km)
皆生海浜公園~淀江

【里のステージ】(自転車・約19km)
淀江~仁王堂公園~青年の家~博労座

【山のステージ】(登山・約3.5km)
博労座~大山山頂

※天候およびコースの状況により変更になる場合があります。
※参加者の安全確保のため、時間制限を設けています。スタート計測より博労座(約25km地点)までに5時間以内、大山山頂までに8時間以内に到着することができなかった参加者は、レースを中止し、係員の指示に従ってください。

ご参加にあたって


部門:
シングル(男女別):スタートからゴールまで1名で通し参加する場合。
チーム:2名以上5名以下で1組で参加。一つのタスキをスタートからゴールまでリレーでつなぐ参加方法。
 カヤックをタンデム(2人)で漕ぐ場合はチーム参加となります。
 自転車はコース途中2カ所でメンバー交代が可能
参加資格:
・健康な方で、参加者全員分のカヤック装備(PFD/ライフジャケットを含む)、自転車装備(ヘルメットを含む)、 水分補給のための給水用装備(ハイドレーション・システムなど)を用意できる方
・シングルの部:高校生以上の方
・チームの部:中学生以上の方
・大会事務局より大会参加承認を受けた方
 ※病弱、心臓に障害のある方は参加できません
 ※高校生以下の参加には保護者の同意が必要です
 ※年齢は大会当日を基準とします
 ※参加申込を完了された方でも、大会事務局からの参加承認を受け取っていない方はご参加いただけません。
 ※申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。参加資格を全て満たした場合でも、抽選に漏れた場合はご参加いただけませんのでご了承ください。
表彰:
・シングル男子 総合1~3位、カヤック1位、自転車1位、ハイク1位
・シングル女子 総合1~3位、カヤック1位、自転車1位、ハイク1位
・チーム 各種特別賞(タイムに準じない)

参加費:
・シングル ¥10,500(税込)
・チーム ¥6,500(税込)×人数
 ※参加費には環境保全協力金¥500(一人あたり)が含まれています
 ※参加費には傷害保険料を含みます。
 ※一旦支払われた参加費はご返金できませんのでご了承ください。
定員:100組(応募多数の場合は抽選)。
参加申し込み:下記「参加申し込み方法」に従ってお申し込みください。応募多数の場合は抽選を行い、7月15日(水)までに事務局から当選者へご連絡いたします。
申し込み受付期間:2009年6月1日(月)~30日(火)消印有効

参加申し込み方法

6月30日(火)をもって受付を終了しました。たくさんのお申し込みをありがとうございました。

お申し込みからご参加までの流れ


お申し込み(~6月30日)
 エントリー用紙をFAX・郵送・店頭で受け付けます。
 ↓
抽選(申込者多数の場合)
 ↓
参加承認
 参加が認められた方には大会事務局から7/15までに参加承認のご連絡をします。
 ↓
ご誓約・ご入金
 ・誓約書への署名・捺印。
 ・参加費決済用にクレジットカードの番号をお知らせいただきます。
 ・カードのない方は決められた期日までにご入金いただきます。
 ・入金確認ができない方には参加をお断りする場合があります。
 ↓
ご参加

参加上のご注意


・カヤック、自転車、ハイクに必要な装備はレンタルを行っておりません。各自でご用意ください。
・動力補助機能を備えたもの(カイトカヤック、電動アシスト自転車等)は使用できません。
・参加者は自分の健康状態を確認して参加してください。
・大会受付は9/19(土)12:00〜14:00のみとなります。
・9/20(日)だけの参加はできません。
・カヤック、自転車など必要な装備は各自でご用意の上、レース開始までに決められた場所へ置いてください。
・カヤックではPFD(ライフジャケット)、自転車ではヘルメットの着用義務があります。
・海のステージ(カヤック)参加者はセルフレスキューが出来ることが参加条件となります。
・海のステージに参加できる艇種は、浮力体を備えた艇、もしくは艇自体が浮力を持つ艇(インフレータブル等)に限ります。
・水分補給のため、参加者は各自ハイドレーション・システム(給水用の装備)を携行してください。その他、本人が必要とする装
備品は制限いたしません。

レース開催にあたって


鳥取皆生大山のすばらしいフィールドを参加者のみなさまに体感していただくことを目的としたレースです。ゴミの放棄や自然保護に違反するような行為には充分ご注意ください。自転車は舗装路から、ハイクは登山道からはみ出さないようご注意願います。また、地元の方々が普段から保全に努められている自然環境に配慮し、大会中に騒音を出したり、地域住民の方の迷惑になるような行動は謹んでいただけるようお願いいたします。

アクセス・宿泊


皆生海浜公園までのアクセス


【お車】<大阪・岡山方面から>
中国自動車道・落合JCT~米子自動車道・米子IC~約6km
【電車】<大阪・岡山方面から>
JR山陽新幹線・新大阪駅~JR岡山駅~JR特急やくも・米子駅~タクシーで約10分
【飛行機】
羽田空港→米子空港(1日5便)
中部国際空港→米子空港(1日1便)
【駐車場について】
皆生海浜公園には駐車場がありませんので、臨時駐車場をご利用ください。レース参加者のカヤック・自転車搬入については、別途参加者へご連絡します。

会場周辺での宿泊


宿泊を希望される方は、下記までお問い合わせください。
【米子エリア】米子市観光協会 0859-37-2311
【大山エリア】大山町観光案内所 0859-52-2502

★モンベルクラブ会員の方には、フレンドショップ(提携施設)での優待サービスがあります。
鳥取県内のフレンドショップ一覧はこちら>>>

イベントに関するお問い合わせ


【皆生・大山 SEA TO SUMMIT実行委員会事務局】
〒550-0013 大阪市西区新町1-33-20 株式会社モンベル広報部内
TEL:06-6531-5524
FAX:06-6531-5536 

イベント・ツアーへ