各モデルの素材や機能を知り、フィールドやアクティビティに応じて最適な1着を選びましょう。
レインウエアの基礎知識
レインウエアの素材は雨からの濡れを防ぐ「防水性」と、ウエア内部をドライに保つ「透湿性」をもったメンブレン(膜)に、表地や裏地を貼り合わせて作られています。これらの生地を用途に応じてバランスよく組み合わせることにより、強度や快適性・機能性などを生み出しています。
レインウエアを選ぶ上で、まずは素材がもつ防水性・透湿性のしくみを知っておきましょう。
レインウエアに使われる防水透湿性素材について
防水透湿性素材とは雨などによる濡れを防ぐ「防水性」を備えつつも、ウエア内部の蒸れを放出する「透湿性」を備えた素材です。
これらの素材には無数の孔があいており、この孔のサイズは雨粒や濃霧よりも小さく、汗などの水蒸気粒子よりも大きいため、雨をシャットアウトし、蒸れを放出する特性を持っています。
モンベルでは使用用途や軽量性、コストパフォーマンスにあわせ、防水透湿性素材を使い分けています。
あらゆる環境において高いパフォーマンスを発揮する、世界最高レベルの防水透湿性素材です。
卓越した透湿性に加え、シームテープ処理を施すことで優れた防水性を実現しています。
防水性と透湿性を高い次元で両立した、モンベル独自の防水透湿性素材です。
同じ防水素材でも、表地と裏地の構成で耐水圧・透湿性の性能が異なります。
モンベルのレインウエアの特長
防水性と動きやすさを追求した、「K-Monoカット™」
ジャケットの縫製箇所を極限まで減らすことで、水の浸入の原因となるミシンの針穴、縫い代とシームテープ処理の箇所を減らし、防水性・軽量性・耐久性が向上。縫製箇所を減らしながらも、腕上げはもちろんあらゆる動作を快適にこなせます。
独自の縫製技術「スマートソーイング™」
生地の縫い合わせの余分な部分を取り除くことで軽量化し、シームテープ処理を施して防水性を確保。また、表に縫い糸が露出しないため、強度にも優れ、非常にしなやかな着心地です。
細部まで徹底して防水性と撥水性を追求
縫い糸の一本一本にまで撥水加工を施すなど、細部にいたるまで徹底的に防水・撥水機能を追及しています。
軽量なシームテープ
一般的なシームテープに比べて大変薄く、軽量な13mm幅のシームテープを高度な技術で張り合わせています。防水性を確保しながらも軽量化に貢献しています。
使いやすい位置にポケットを配置
ポケットはバックパックのショルダーハーネスやテープが干渉しにくい位置に配置しています。
組み合わせが選べる「上下別売」
例えば上下でサイズの違う組み合わせや、上着は軽量性、下は耐久性を重視した組み合わせ、上は視認性の高い色、下は汚れの目立たない色など、用途に応じて自由に組み合わせができます。
体型に合せてパンツの股下サイズを選べる
ウエストのサイズは同じで、股下がレギュラーモデルより6cm短いショートモデルと6cm長いロングモデルを展開しています。
特徴的な機能で選ぶ
レインウエアには雨天時の快適な行動を支えるさまざまな機能があります。
なかでも蒸れを放出できるベンチレーションや、フードや袖・裾を着脱できるモデルなど、ユニークな機能を備えたモデルをご紹介します。
ベンチレーションですばやく汗蒸れを放出
トレントフライヤーには新たにスムースピットジップが搭載。衣服内の蒸れを素早く放出できます。またジッパーが縫い目に干渉しない作りなので、スムースに開閉可能です。
着脱ができることにより、さまざまな場面に対応するモデル
ストームクルーザーDHはフードが取り外しできレインハットとの組み合わせが可能。またコンバーチブルレインは袖とひざ下を取り外すことができ、運動量や寒暖差が激しい場面で活躍します。
サイドを全開にすることができるフルジップパンツ
フルジップパンツは登山靴をはいたままでも着脱が容易で、急な雨でもすばやく履くことができます。
アクティビティなど、用途に特化したモデルで選ぶ
サイクリングやトラベル、フィッシングなど、アクティビティ向けに作られたモデルであれば、さらに快適に使用することができます。
ライディングに特化した自転車専用モデル
自転車用に専用設計されたモデルなら雨の日でもより安全・快適な走行を可能にします。
自転車に乗った前傾姿勢でも、腰が出ないロングテールデザイン。袖や膝部などは乗車時の姿勢に合わせてデザインされているほか、視認性を高める反射テープやロゴを使用。携行性やストレッチ製に優れたモデルもラインアップ!
雨の日のサイクリングは防水グローブ、防水シューズカバーなどを併用することでより快適になります。
軽量コンパクトで、旅行や普段使いに大活躍
たとえば旅先や野外イベントなどで雨に降られても、着心地の良いレインウエアがあれば、アクティブに行動できます。通勤・通学でも活躍します。
走行時のばたつきを抑えた、モーターサイクル専用モデル
ライディングポジションに合わせた立体裁断により、すそのずり上がりやつっぱり感を解消したモーターサイクル用レインスーツです。夜間の視認性を高める反射テープ付き。
フィッシングシーンを快適にするモデル
フィッシングベストの上から着用でき、内側のウエアのポケットにアクセスできるスルーポケットなど豊富な機能を備えたレインウエアです。
農業や林業・漁業などで活躍するモデル
日々の使用にも耐えうる頑丈さと快適性、農作業に適したさまざまな機能を装備し、ワークウエアとして最適なレインウエアです。
フィット感に優れた全天候型キャップ&グローブ
防水透湿性素材を使用した全天候型のキャップとハットです。降雨時にはキャップとレインウエアのフードを併用することで、快適な視界を確保することができます。
車イス専用モデル
車イスで必要とされる機能と利便性を追求した専用モデルです。
そのほかのラインアップはこちら
快適に長く使い続けるには
洗濯で汚れをしっかり落とす
汗や皮脂、泥や汚れは防水透湿性素材の性能を低下させます。アウトドアウエア用の専用洗剤を使えば、ギア本来の性能を損なうことなく、しっかりと汚れを落とせます。
あらかじめ撥水加工がされているウエアは、洗濯で汚れを落とすことで撥水性能が回復します。
撥水加工で水をはじき、汚れを付着しにくくする
撥水性はウエアの透湿性を持続させるだけでなく、汚れの付着を防ぐ役割も果たします。
手軽に撥水・撥油効果が得られるエアゾールスプレータイプ
部分的に撥水処理が可能なリキッドスプレータイプ
全体にムラなく撥水加工が可能なつけ込みタイプ
応急処置から本格的な補修まで行えるリペア用品
レインウエアの穴あき修理に使える補修用シートやジッパーの動きを滑らかにする潤滑剤などを使えばさらに長くウエアを使用できます。
レインウエアのお手入れ方法について
レインウエアを適切に洗濯することで、撥水性能が回復し、高い防水透湿性能を持続させることができます。自宅でできる洗濯・撥水処理のリペアについてご案内します。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.